歩の資産旅

心地良い暮らしと安定した資産形成の両立を目指して、ゆるやかに語ります。

歩の資産履歴(貯金編)①「20代…外食とごちそう」

【教訓】

 ・長時間労働と残業は、過度なストレスを生む。

 ・過度なストレスは、生活のリズムを壊す。

 ・生活のリズムを壊すと、コンビニ食・外食に頼るようになる。

 ・コンビニ食・外食中心の生活では、貯金できない。 

f:id:Shinsoba:20210309140527j:plainf:id:Shinsoba:20210309135433j:plainf:id:Shinsoba:20210309143745j:plainf:id:Shinsoba:20210309135127j:plain

 

ゆるやかに散策する日々を送るべく。

私は、セミリタイア生活ができるよう、現在着実に資産形成をしています。

数年後、セミリタイアができるであろうところまでの資産を、現在は確保しつつあります。

 

ですが、正直、社会人生活の最初の10年間、私の無駄遣いっぷりは、本当にひどかった。

続きを読む

当ブログで語りたいこと-心地よい暮らしと資産形成の両立-

f:id:Shinsoba:20210309005923j:plain

 ① 支出の適正化(→貯金編へ)

  … 貯金できている人は、価値のあるもののみにお金を使う。

 ② 健康(→健康編へ)

  … 貯金できている人は、心身の健康を第一にしている。

 ③ 簡素な部屋(→部屋編へ)

  … 貯金できている人は、自宅の部屋を簡素に保っている。

 ④ インデックス投資(→投資編へ)

  … 貯金できている人は、インデックス投資で資産運用をしている。

f:id:Shinsoba:20210309140527j:plainf:id:Shinsoba:20210309135127j:plainf:id:Shinsoba:20210309143314j:plainf:id:Shinsoba:20210309153427j:plainf:id:Shinsoba:20210309153435j:plainf:id:Shinsoba:20210309153628j:plain 

 

歩は、現在は福岡県に住む、40代のビジネスパーソンです。

社会人生活を開始後、ずっと1社のサービス関連企業に従事しています。

社会人としての最初の10年は、会社の業務が生活全体の90%以上を占める暮らしぶりでした。

心身ともに会社業務に過度に依存する生活。

そのストレスを抱えた日々が原因で、思考停止し、金銭感覚が麻痺していました。

浪費家と言っても過言ではない、無駄遣いっぷりのひどい、社会人としての10年間を過ごしてしまいました。


2011年以降、とあるきっかけから『このままでは経済的に人生詰んでしまう』と危機感を抱くようになりました。

どのようにしたら資産形成が実現していくかを、約5年間の実践を通じて試行錯誤し、身の丈をわきまえた暮らしに少しずつ方向転換しました。

その成果が実りはじめ、2020年末の地点で、2010年末の8倍以上の資産形成ができています。

 

心地の良い暮らしと資産形成を 、どのようにしたら両立できるのか。

その両立の実現には、

 

①支出の適正化

②健康

③簡素な部屋

インデックス投資

 

の4つの要素を少しずつ向上させることが大事だと、私は考えています。

当ブログでは、心地の良い暮らしと資産形成の両立を目指すべく、この4つの要素の向上を自身の経験を通じて語っていきます。

 

f:id:Shinsoba:20210210024730p:plain
よろしくどうぞ。